|
価格(税別) |
数量 |
|
|
プリミエ・コレクション 115 「働くわたし」を失うとき
病休の語りを聴く臨床心理学 野田 実希
|
3,100円 |
|
|
|
プリミエ・コレクション 107 浮島に生きる
アンデス先住民の移動と「近代」 村川 淳
|
4,800円 |
|
|
|
プリミエ・コレクション 56 中国の資源税
何 彦旻
|
2,800円 |
|
|
|
プリミエ・コレクション 89 アメリカの言語教育
多文化性の尊重と学力保障の両立を求めて 山本 はるか
|
3,200円 |
|
|
|
プリミエ・コレクション 57 唐代の文学理論
「復古」と「創新」 永田 知之
|
7,200円 |
|
|
|
プリミエ・コレクション 66 ガンダーラ彫刻と仏教
内記 理
|
3,800円 |
|
|
|
プリミエ・コレクション 13 「姉小路式」テニヲハ論の研究
劉 志偉
|
4,400円 |
|
|
|
プリミエ・コレクション 68 詩の哲学
ベネデット・クローチェとイタリア頽廃主義 國司 航佑
|
4,200円 |
|
|
|
プリミエ・コレクション 70 「こと」の認識 「とき」の表現
フランス語のquand 節と半過去 高橋 克欣
|
3,400円 |
|
|
|
プリミエ・コレクション 132 自己否定する主体
一九三〇年代「日本」と「朝鮮」の思想的媒介 郭 旻錫
|
4,400円 |
|
|
|
プリミエ・コレクション 58 プラトンとミーメーシス
田中 一孝
|
3,200円 |
|
|
|
プリミエ・コレクション 69 レトリックと意味の創造性
言葉の逸脱と認知言語学 小松原 哲太
|
4,000円 |
|
|
|
プリミエ・コレクション 11 コーポレート・ガバナンスの進化と日本経済
福田 順
|
3,200円 |
|
|
|
プリミエ・コレクション 60 武具が語る古代史
古墳時代社会の構造転換 川畑 純
|
4,800円 |
|
|
|
※数量を変更する場合はここをクリック →
|
|
|