|
price |
Qty |
|
|
生態人類学は挑む MONOGRAPH 6 バナナの足、世界を駆ける
農と食の人類学 小松 かおり
|
JPY 3,000 |
|
|
|
Oriental Research Series No.63 A Study for Anti-Opium Policy of the Qing Government before the Opium War
INOUE Hiromasa
|
JPY 5,500 |
|
|
|
Kyoto CSEAS Series on Asian Studies 22 Unraveling Myanmar's Transition
Progress, Retrenchment, and Ambiguity Amidst Liberalization Pavin Chachavalpongpun, Elliott Prasse-Freeman and Patrick Strefford eds
|
JPY 4,100 |
|
|
|
Kyoto CSEAS Series on Asian Studies Liberalism and the Postcolony
: Thinking the State in 20th Century Philippines Lisandro E. Claudio
|
JPY 3,000 |
|
|
|
プリミエ・コレクション 91 『ビートン社の家政書』とその時代
「しあわせのかたち」を求めて 妹島 治彦
|
JPY 5,200 |
|
|
|
学術選書 053 心の宇宙 7 心理療法論
伊藤 良子
|
JPY 1,800 |
|
|
|
Bushman Folktales
A Collection of G ana Myths and Fables Jiro Tanaka
|
JPY 3,400 |
|
|
|
プリミエ・コレクション 119 デューイと「生活としての芸術」
戦間期アメリカの教育哲学と実践 西郷 南海子
|
JPY 3,600 |
|
|
|
Oriental Research Series No.56 Historical Study of Social and Economic Relationes between the Persico-Islamic World and the China
SATO Keishiro
|
JPY 10,000 |
|
|
|
地域研究のフロンティア 4 少数民族教育と学校選択
伊藤 未帆
|
JPY 4,800 |
|
|
|
アメリカ国有林管理の史的展開
人と森の共生は可能か? 大田 伊久雄
|
JPY 4,500 |
|
|
|
環境人間学と地域 シベリア 温暖化する極北の水環境と社会
檜山 哲哉・藤原 潤子 編著
|
JPY 6,500 |
|
|
|
Click update button for change quantity.
|
|
|