Home > Book Detail Page

POD版 材料強度の基礎

高村 仁一

A5並製, 302 pages

ISBN: 9784876980666

pub. date: 04/03

  • Price : JPY 3,000 (with tax: JPY 3,300)
  • Out of Stock
 
  • mixiチェック

内容

材料強度の泰斗、故高村仁一博士の講義録、金属結晶の構造と格子欠陥等についての基礎から、金属材料の強度をとらえその加工性をはかる応用まで、材料強度論の全般を解説する。機械・材料・エネルギー

目次

はしがき
第1章 金属結晶の構造
    はじめに
 1-1 結晶格子
 1-2 結晶面および結晶方向の表示法
 1-3 結晶の不完全性
第2章 点格子欠陥
 2-1 点格子欠陥の種類およびその導入法
 2-2 熱平衡にある原子空孔
 2-3 熱平衡にある原子空孔の濃度測定
 2-4 原子空孔の湧源
 2-5 凍結原子空孔
 2-6 原子空孔と不純物原子
 2-7 放射線照射による点欠陥の形成
 2-8 塑性変形による点欠陥の形成
 2-9 化学量論的組成からのずれ
第3章 線格子欠陥(転位)
    はじめに
 3-1 刃状転位、らせん転位
 3-2 バーガース・ベクトル(Burgers vector)
 3-3 転位の反応
 3-4 転位の直接観察
 3-5 転位を動かすに要する応力
 3-6 転位の周りの歪と応力
 3-7 転位の歪エネルギー
 3-8 部分転位
 3-9 転位のjog
 3-10 交叉すべり
 3-11 転位源
第4章 金属材料の強度
    はじめに
 4-1 転位と溶質原子の相互作用
 4-2 降伏現象
第5章 結晶粒界
    はじめに
 5-1 粒界の幾何学
 5-2 粒界のエネルギー
 5-3 粒界の移動
 5-4 粒界のすべり
 5-5 粒界における拡散
第6章 双晶主として変形双晶
    はじめに
 6-1 双晶の幾何学
 6-2 双晶の形成機構
第7章 金属材料の加工性
    はじめに
 7-1 加工性
 7-2 加工材の特徴
 7-3 加工硬化理論
 7-4 急冷硬化および照射硬化
第8章 回復および再結晶
 8-1 回復
 8-2 再結晶
あとがき
索引
このページの先頭へ